Figure
今回は
HOT TOYS 【ムービー・マスターピース 】
「スタン・リー」の紹介です!アメリカン・コミック界の行ける伝説!
世界中が熱狂する数々のアメコミキャラの生みの親、
アメリカン・コミック界の重鎮「スタン・リー」師匠です!
御歳93歳!
マーベル系のムービー・マスターピースが出始めた当時から、
師匠のフィギュア化を望んでた私!笑
満を持してのムービー・マスターピース化です!BOXは定番のフリップトップ クローズドボックスです。
どっから見てもスタン・リー師匠です!
このクオリティは、さすがHOT TOYSですね~!
では、肖像権クリアヘッドも見てみましょう!肌の質感から細かいシワまで、見事に再現されてます!
いや~いいデキですね~素晴らしい!
これが量産品とは・・・いい時代になりました・・・笑
付属品は・・・眼鏡、サングラス、腕時計、ペン、差し替え用ハンドパーツ!
では、眼鏡をかけてみましょう!スタン・リー?どなた?と思った方も眼鏡をかけると、
あれ?見たことあるかも?となるはずです!
サングラスをすればさらに・・・やっぱ師匠はサングラスが似合います!笑
イイですね~!
カッコよく決めポーズをとってみましょう!おちゃめ師匠全開です・・・笑
そんな、おちゃめ師匠の台座は・・・シンプルなタイプですね。そして付属品はもうひとつ!
さて、師匠に座ってもらいましょう!撮影現場の師匠って、こんな感じなんでしょうね~笑
スタン・リー師匠を知らない方は、ここで師匠の顔を覚えて
マーベル映画を見直してみましょう!
ほとんどの作品に、ちょい役で出演していますよ~笑
私の好きな出演シーンは「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」で
リードとスーの結婚式で、入場を断られてるシーンですね・・・笑
「スタン・リーだぞ!」って言っても入れない師匠、よかったです!笑
最近だと「デッドプール」でナイトクラブのDJをノリノリで演じてましたね!笑
そして、師匠を買ったらやっぱり展示はこうしたかった!笑う~ん・・・展示スペースが・・・苦笑
真ん中にディレクターズ・チェアに座らせたいですね・・・笑
マーベルキャラ全員の真ん中に・・・。以上、「スタン・リー」でした!
もし、ここで師匠を知った方は是非マーベル作品で
「スタン・リーを探せ!」をやってもらいたいですね・・・笑